いちおし海外ドラマおすすめします しおりそらです
最近はゆっくり海外ドラマや映画を1人で観る時間がメッキリ減ってしまいました
そんな中、山ピーこと山下智久さんが海外ドラマに出演すると話題になってますよね!
これは見るしかないでしょ!?
という事で、今のところ配信済みの5話までしっかり観させてもらってます
huluにて毎週金曜配信の全6話と少々短いドラマですが、話数が少ないからこそ1話1話のスピード感がいい感じで見る人を惹きつけます
どうせ山ピーはちょっとしか出てないんでしょ?バイオハザードのローラ位なんじゃないの?って思ってるそこのあなた!
山ピーを侮っちゃいけませんよ!
しっかり物語に絡んでますし、なんてったって山ピー英語ペラペラw
めっちゃカッコいいです!(笑)
何時ぞやのMステでのマイクスタンド事件なんて吹っ飛ぶ勢いですw
(山ピーdisってごめんなさい)
いや、disってしまいましたが山ピーの出てるドラマは面白いからいつも観るし私は好きです。ちゃんと応援してます。以前TBSで放送していた「インハンド」続編期待してますし。
ってなことで話逸れましたが本題行きましょう!
____________________________________
あらすじ
舞台は南極、地球上でもっとも隔離された世界と比喩される極寒の地
4月29日から6か月間、陽が当たらなくなる南極科学研究基地
夏季隊員たちは任務を終え帰宅の途につくが、そのまま研究を続ける「越冬隊」10人は基地に残るが、突如研究基地との通信が断絶…
越冬隊との別れから6か月後、夏季隊長・ヨハンが救助隊を率い基地に到着
静まり返った研究基地で7人の研究員が見るも無残な遺体となって発見される
一体何が起こったのか…
回を追うごとにさらに謎が深まっていく
____________________________________
登場人物

ヨハン(アニカの夫)
夏期隊長。穏やかで優しい男。非常に狭い空間で大勢の人が生活と仕事をする「ポラリスVI南極科学研究基地」の運営、という一筋縄ではいかない任務を負っている。越冬隊に選ばれた遺伝学者の妻アニカを心から愛しており、基地に残していくことをつらく思っている。帰郷後、連絡が途絶えた基地に駆けつけ、恐ろしい犯罪の痕跡を発見。手遅れにならないうちに行方不明者を捜し出すため、迅速な行動を余儀なくされるのだが…!?

マギー(医師)
医師。今回初めて「ポラリスVI南極科学研究基地」で越冬隊の任務に就く、若くて優秀な女性。南極の冬を生き延びられるのか…と周りに疑問視させるような、ある種の危うさを醸し出している。経験豊富で隊員同士も気心が知れている越冬隊の中に、ポンと放り込まれてしまった彼女にとって、若き微生物学者のアキは心の拠りどころ。アキに対する思いをどんどん募らせていく。

アーサー(生物学者)
生物学者。世界で最も尊敬される生物学者の1人で、自他共に認める天才。とりわけ8年前に南極で取り組んだ研究任務は、学界および科学界でも“伝説”となっている。温暖化対策に希望の光をもたらすような任務を果たそうと心に決め、「ポラリスVI南極科学研究基地」へ戻り、越冬隊のメンバーとして基地に残る。だが、何かにつけて傲慢さが前面に出てしまい…。

アキ(微生物学者)
微生物学者。若くて将来有望な学者で、今回「ポラリスVI南極科学研究基地」の研究チームに初めて参加。越冬隊のメンバーにも選ばれ、生物学者アーサーの指導のもと、博士号取得に取り組んでいる。熱心に自分の存在価値を証明しようとする日々。医師マギーとは初めから意気投合し、互いに愛情を深めていく。優しい心の持ち主だが、実は別の顔も持っており…!?

エリック(冬期基地隊長)
冬期基地隊長。長年にわたって冬期基地隊長を務めてきた。軍隊経験もあり、非常にタフな一面がある。自分のチームを愛し、チームメイトの安全を守るために全力を尽くす。とりわけ、同じ越冬隊のメンバーとして「ポラリスVI南極科学研究基地」に留まる基地看護師のエバには、特別な恋愛感情を寄せているが…

アニカ(遺伝学者)
遺伝学者。氷上での経験が豊富で、生物学者アーサーの下で何年も働いてきたベテラン研究員。熱心に研究に打ち込むプロフェッショナルであり、これまでも常に仕事最優先で生きてきた。夏期隊長のヨハンと結婚しており、深く愛し合っている。越冬隊の一員に選ばれたため、ヨハンとは長い冬の間ずっと離れて暮らすことになるが、つらい気持ちを抑えて任務に臨む。

エバ(基地看護師)
基地看護師。氷上での経験は豊富で、自分の仕事を愛しているが、家族と何カ月も離れて過ごすことには心を痛めている。越冬隊として共に長い冬を過ごすことになる冬期基地隊長エリックが、自分に対して日に日に恋愛感情を高まらせていることを察知し、けん制しようとしているが…。

ヘザー(コンピューター担当)
コンピューター担当。越冬隊で唯一のアメリカ人。たとえ事態がひどく悪化しようとも、常に楽観的。ワイルドで大胆な心を持つ。越冬隊に選ばれたのは初めてで、この機会を最大限に活用するつもりでいる。自然とエクストリームスポーツが大好き。彼女にとって仕事は、世界に飛び出し、人生というものが人に与え得る最高の経験をするための手段に過ぎない。

ラモン(基地調理師)
基地調理師。越冬隊のメンバー。読書と瞑想、哲学が大好きで、人嫌いな性分。そんな彼にとって、隔離された「ポラリスVI南極科学研究基地」は安全なホームであり、隊員たちは家族のような存在。そのため、定期的に南極を訪れている。おおむね隊員たちとは上手くやっているが、プレッシャーを受けると性格が一変するところがある。実は、大きな秘密を隠し持っている。

マイルズ(通信担当)
通信担当。越冬隊のメンバー。文明化された世界で生きることに苦痛を覚え、氷の上で人生をまっとうすることを望んでいるとも言われるほどの「氷マニア」。過去15年にわたって次から次へと南極での任務に参加してきた。それ以前もやや風変りな男だったが、氷の上で過ごす年月が長いせいで、ますます変わり者になっている。

ニルス(基地技術者)
基地技術者。機器のメンテナンスと修理を担当。「ポラリスVI南極科学研究基地」のことを誰よりも知っており、基地内を最高の状態に保っている。南極を長年巡回してきたベテランで、越冬隊のメンバーでもある。酒癖が悪く、人間関係に支障が出ることがよくある。揉めごとを避けるため、だいたい1人でいる。やがて、その性格が災いし…!?
____________________________________
誰が殺人鬼なのか…疑心暗鬼の中、物語は進んでいきます
以前Twitterで犯人推理の考察が話題となった田中圭主演の「あなたの番です」を観ていてハマった人には是非おすすめしたい作品です
公式サイトではTwitter連動で現在あやしいランキングが発表されています
なんと我らが山ピー1位ですw
あやしいランキング
アキ 11774票
エバ 8289票
マギー 3317票
アーサー 1981票
アニカ 1356票
残すところあと1話
一体誰が犯人で真実は何のでしょう
気になる方は是非huluをチェック!
・
・
・
・
参加してます
クリックいただけると嬉しいです
にほんブログ村